頑固な壁紙の黄ばみをきれいに落とす方法
- サイトトップ
- ≫ 【京都編】壁紙・クロス張替えの基礎知識
- ≫ 頑固な壁紙の黄ばみをきれいに落とす方法
このページでは「頑固な壁紙の黄ばみをきれいに落とす方法」をご紹介しています。
壁紙が黄ばんでいるとお部屋をどれだけ掃除しても気になってしまいますよね。
水拭きでは落ちず、さらにはカビや細菌の発生源となる厄介な汚れ。
頑固な壁紙の黄ばみは落として壁紙をきれいにしたいという方も多いと思います。
ここでは、「頑固な壁紙の黄ばみをきれいに落とす方法」についてご紹介します。
壁紙が黄ばんでしまう原因とは?
基本的に、壁紙は油が原因で黄ばみます。
皆さんもキッチンでお使いになる料理用の油。
キッチンで油を使って料理したときの油煙がリビングまで流れていきます。
結果、キッチンから流れてきた油煙がリビングの壁紙を黄ばませる原因となっています。
また壁紙を黄ばませるタバコから出るヤニ。
タバコのヤニの成分は樹脂なので脂が壁紙の黄ばむ原因となっていることがわかります。
喫煙者が多い家の方がどうしても壁紙の黄ばみは多くなってしまいます。
ご紹介してきたように、壁紙の黄ばみには油が影響しています。
料理やタバコから出る油が原因で壁紙が黄ばむので、水拭きで壁をきれいにすることは難しいのです。
黄ばみのきれいな落とし方
決して簡単ではない黄ばみを落とす作業。
壁紙の黄ばみをきれいにすることは時間も体力も必要ですがいくつか対処方法があります。
次では、黄ばみを落とす作業を解説します。
①重曹を使って黄ばみを落とす
油が原因で起こる壁紙の黄ばみを落とすのに効果的なのが、アルカリ性の重曹。
重曹を水に溶かして壁に直接スプレーします。
さらに、雑巾などを使い壁紙をこすって黄ばみを拭きとります。
重曹を使ってこすることで壁紙の黄ばみは落とすことができます。
また重曹が含まれるものとして、重曹の10倍のアルカリ性といわれるセスキ炭酸ソーダがあります。
重曹では落ちなかった頑固な黄ばみも、セスキ炭酸ソーダを使えばきれいに落とせるでしょう。
②市販の洗剤を使って黄ばみを落とす
壁紙の黄ばみは水溶性の汚れのため、市販の中性洗剤を使って落とすこともできます。
市販の中性洗剤でも落とせるため、わざわざ壁紙の黄ばみ落とし専用に洗剤を購入する必要もないです。
しかし、従来の中性洗剤で落とせる壁紙の黄ばみは軽いものに限られるため、従来の中性洗剤で落とせない壁紙の黄ばみに効果的なのはオレンジオイルが含まれている洗剤。
オレンジには油を浮かせる効果を持つため、黄ばみをきれいに落とすことができます。
どの洗剤を使っても落ちない頑固な黄ばみには、漂白系の洗剤が有効です。
漂白系洗剤には強い洗浄力があるため、必ず薄めて使うようにしましょう。
また作業中の換気も必須です。
③スチームクリーナーを使う
スチームクリーナーを使えば、スチームクリーナーから出る高温の蒸気が汚れをゆるませてくれるため、洗剤も使わずに汚れを落とせます。
便利なことに加えて、壁紙を傷つけず、洗剤を使わないことがメリット。
しかし、導入にかかる費用は安くないためデメリットともいえます。
スチームクリーナーを導入する際には費用面でよく考える必要があります。
壁紙の黄ばみを防ぐには?
料理の油煙やタバコといった油が原因で起こる壁紙の黄ばみ。
できるなら壁紙を黄ばませたくないですよね。
壁紙を黄ばませない対策の一つは、壁紙表面のコーティング。
壁紙のコーティングは塗装業者に依頼すれば施工してもらえます。
また、難易度は高いですがご自身でもできる作業です。
しかし、賃貸の場合は壁紙のコーティング施工はできないことも多いため、どなたのお住まいでもできるとは限りません。
もう一つの方法は、貼り剥がしが簡単な壁紙を貼る方法。
壁紙を貼る方法の場合、汚れたらご自身で剥がして貼ればいいので、壁紙のコーティング作業よりは手軽にできます。
しかし、貼りかえをする度に壁紙を購入する必要があるため、長い目で見るとコストがかかってしまうことが難点。
また壁紙をなるべく黄ばませたくない方は外や換気扇の前でタバコを吸うようにするなど、ご自身の行動を制限する必要があります。
壁紙の黄ばみといった汚れは落とせます。
しかし汚れがきつすぎたり、ひどかったりという場合には今回ご紹介した方法では落ちない場合も十分にあります。
またひどい汚れを無理にゴシゴシこすると壁紙が傷ついてしまう可能性もあるのです。
その際には汚れが落とせそうか、壁紙の張り替えも含めて専門業者に相談してみると良いでしょう。